fc2ブログ

Hirocosmosのミュージックタイムマシン【ロック・プログレ・GS・フォーク・アイドル・モンド歌謡曲・パンク・ソウル・ジャズ】

60年代・70年代・80年代のいろんな音楽をタイムマシンしてみます。

幻のPYGライブ映像!ジュリー:沢田研二!ショーケン!GS激レア!

幻のPYGライブ映像!田園コロシアム!
ジュリー!ショーケン!GSスーパーセッション!激レア!
タイガースが1971年1月24日に解散しましたが、その直前に、
沢田研二と萩原健一が結成したPYGも懐かしいです。

確か、フジテレビのスター千一夜に彼らが出演して、結成の話
をして、いきなり、演奏した曲が、ディープ・パープルだったと記憶
しています。

僕は、当時、日比谷で1回、ワイルドワンズとの競演を1回の計2
回のステージをみたことがありました。

デビューシングルの「花・太陽・雨」を相当売りたかったようで、銀
座の山野楽器で、サイン会があったと思います。

このビデオのラスト10秒程度、1971年の夏におこなわれた田園
コロシアムでのPYGの演奏シーンが流れます。
この映像!凄いですね!
ジュリーとショーケンのツインボーカルが見れますので、是非!
楽しんでみてください。
もう激レア!映像です。
僕も生きていて良かったなあ!と思いました。

幻のPYGライブ映像!ジュリー:沢田研二!ショーケン!田園コロシアム

この続き(激レア動画や録音等)は下記をクリック!
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽

| trackback:0 | commnet:4 | ↑TOP |

激レア映像!トワ・エ・モア「或る日突然」当時のトワエモアTV出演映像

トワ・エ・モア「或る日突然」は好きでしたね。
当時の幻のトワエモアのTV出演映像があります。
この曲サイコー!歌うまいなあ!
この頃は、トワエモア以外も、由紀さおり、カルメンマキ、久美かおり、ヒデとロザンナ
などなど、歌謡番組に出るアーチストもうまい人が多かったと思います。

或る日突然:トワ・エ・モア【激レア当時のTV番組】

こんな映像残っているんだね。
カラーだから、何の番組だろう。
この頃の音楽番組!もう一度観たいなあ!

この続き(激レア動画や録音等)は下記をクリック!
FC2 Blog Ranking

テーマ:懐かしのフォ-クソング - ジャンル:音楽

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

The Outfield-Since You've Been Gone【激レア秘蔵動画ビデオクリップ】アウトフィールド

The Outfield-Since You've Been Gone!全音楽ファン必見!
歌詞サイコー!!!
みなさん!詩で泣けたことってないですか?

僕は音楽のオールドファンだから、ブログでも、クラシックな曲の紹介
が多いのですが・・・

詩で最も泣けたのは、ビートルズでもドアーズでもカーペンターズ
でも、U2でもありません。

僕の音楽人生で、曲を一回視聴しただけで、涙ボロボロになったのは、
1987年のアウトフィールド(The Outfield)の全米での大ヒット曲!
Since You've Been Gone です!

まあ、男の力強い!叫びのあるラブソングなんだけれど、
このタイトルもいいよね。

男らしいかたいラブメッセージの中で、最後の、
Read between the lineなんていう表現は泣けます。

The Outfield-Since You've Been Gone

このビデオクリップ最高!
お気に入りの数が半端な数じゃないです!
みんな好きなんだなあ!!!
全てがエクセレント!ギターのコードカッテイング、彼らの叫び!
ロックファン!ポップスファン!これだけは絶対に必見・必聴だよ!
この続き(激レア動画や録音等)は下記をクリック!
FC2 Blog Ranking

テーマ:ロック - ジャンル:音楽

| trackback:0 | commnet:1 | ↑TOP |

本田美奈子!歌姫!-1986年のマリリン【ザ・ベスト10秘蔵映像】アイドル!セクシー!動画

本田美奈子!日本最高の女性ボーカリスト!
彼女が亡くなって、もう歳月が経ちましたが
忘れられないボーカリストです!

日本国内では間違いなくナンバー1でしょう。

アイドル期を過ぎて、あるとき、ふっと観た!深夜の
「オールナイトフジ」!
かなり深夜の時間帯でしたが、ゲストは本田美奈子!

もうアイドル期の人気はなくて、割と飾り気もなく、
なぜか、オールナイターズ(女子大生)も冷ややか。

ただ、そこで、彼女が歌った「つばさ」には驚きました。

これまでに、接したことがないようなハイトーン!
彼女が歌い終わったときの、スタジオの興奮!
聞いている、こちらも涙いっぱいになってしまいました。

そんな彼女にも、アイドルとしての全盛期がありました。
正直いうと、当時から、気になってたんだよね。

彼女が出た歌謡番組の名シーンがいろいろと甦ります。
また、後日、いろいろと紹介させていただきますが、
ワンシーンだけといわれれば、これでしょう。

歌姫!女王!本田美奈子:1986年のマリリン【激レア!映像!】

1986年のマリリン
この曲はヒットしましたので、出演番組は多いのですが、
この日の「ザ・ベスト10」がベストでしょう。
歌・動き どれをとっても ものすごいオーラですね。
吸い寄せられますね!
この頃から、普通ではない何かをもってました。

彼女の歌!もっと聞きたかった方、多いのではないでしょうか?!
ご冥福!お祈りもうしあげます。
この続き(激レア動画や録音等)は下記をクリック!
FC2 Blog Ranking

テーマ:☆女性アイドル☆ - ジャンル:アイドル・芸能

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |

シンリジィ!ゲーリームーア!アリバイ【極秘映像】早弾炸裂!

シンリジィ!Thin Lizzy!英国ヘビー&ハード!
ゲーリームーア!Gary Moore!激しい早弾き!
70年代は、内外でいろんなアーチストのステージ
を観ましたが、このシンリジィ!には腰を抜かしました。

当時からゲーリームーアは有名で、ロックマニアは
彼が最初に参加したスキッドロウの2枚のアルバム
を必死で探していました。

僕が観たのは、たしか、パンクブームの頃だったん
だけど、こいつらには驚きました!
久々に英国ハードロック魂を快気しましたね!
野外のフェスで、なぜか、プログレのムーディブルース
なんかと一緒に観たんだけれど、いやー!盛り上がった
なあ。

そのな彼らの曲の中では、「アリバイ」!
Thin Lizzy Waiting for a alibiがサイコー!

Thin Lizzy!Waiting for a alibi【極秘映像動画ビデオクリップ】

当時は、まだ、国内ではビデオクリップなんて放映されてなくて、
これ、英国で観て気にいっていました。

中間の早弾きがすさまじくて、最後のリフが最高!
フィルも懐かしいなあ!
この前奏のベース!
ジンジンきます!
将に、英国ヘビーの名曲だよね!
この続き(激レア動画や録音等)は下記をクリック!
FC2 Blog Ranking

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽

| trackback:0 | commnet:0 | ↑TOP |
| ホーム |
プロフィール

hirocosmos

Author:hirocosmos
ミュージックタイムマシンへようこそ!

最近の記事

最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム